ブログ

ブログ開設から12ヶ月。アクセスアップの為にやってきた事や、その効果と感想【祝1周年】

2018年3月2日

こんにちは。
インビンシブル吉岡(@invincible_ysok)です。

 

2017年2月25日に最初の記事を投稿したこのブログ、先月末で12ヶ月が経過しました。

 

正直、まさか自分でも1年以上続くとは思いませんでした。

 

これも全ては見に来て頂いている方のお陰でありますね!ありがとうございます!お金くれ!!

 

 

という訳で、今回は毎月恒例のアクセス報告的な内容に加え、1年間の総括と言いますか

「アクセスアップの為にこの1年間やってきた事や、その効果

といった辺りを自分なりに振り返ってみたいと思います。

 

「お前みたいなザコが語ってんじゃねぇよ」とか言われそうですが、まあまあ許してください。

ゆっくりではありますが、基本的には1年間アクセスが大体右肩上がりで増えている状況ですので、ブログを始めたばかりの方・これから始めようと思っている方の参考になれば幸いでございます。

 

この手の記事はブログを書いている方以外にはどうでもいい内容だと思いますが、そんな方はこのままUターンするのもアレなので、せっかくなので他の記事とか動画を見ていって頂けると嬉しいです!

開設12ヶ月の状況

そんな訳で、まずは早速ブログ作成時以降の記事数やPV(ページビュー)の推移を見ていきたいと思います。

 

初投稿が2017年2月25日なので初月は2月25日~3月24日の数字、2ヶ月目以降はキリ良くする為に月初から月末の数字となっております。

 

例によって具体的な数字を記載する事はGoogleアナリティクスの規約違反になる可能性があるようなので、数字は1の位を四捨五入しております。

 

 記事数(前月比) PV(前月比)
2017年
3月15記事 約650
4月29記事(+14) 約580(-70)
5月37記事(+8)約770(+190)
6月43記事(+6)約1,950(+1,180)
7月51記事(+8)約3,060(+1,110)
8月57記事(+6)約4,670(+1,610)
9月63記事(+6)約15,270(+10,600)
10月67記事(+4)約5,470(-9,800)
11月75記事(+8)約5,840(+370)
12月78記事(+3)約8,950(+3,110)
2018年
1月82記事(+4)約14,780( +5,830)
2月85記事(+3)約16,930+2,150)

 

2月も少しずつですがアクセスは増加傾向にあった為、2017年9月に記録した今までの月間最高PVを無事に超え、めでたく月間PVの記録を更新する事が出来ました!

1月に比べると伸び率は下がりましたが、2月は28日までしか無い事、そして3記事しか書いていない事を考えると上出来かなと思います。

 

 

1年間の運営で月間2万PVに届いていない状況というのが、早いのか遅いのかは私には分かりません。

 

ブログって誰でも始められる代わりに飽きて更新しなくなる人も多いと思うので、おそらく日本に存在する全てのブログの中では割と早い方だと思います。

が、いわゆるブロガーと呼ばれるような、ガチの人と比べるならば遅い方ではないかなぁ、と感じます。

 

まぁこればかりは人それぞれブログに割ける時間や環境も異なりますし、他人と比べても仕方ないので今後もマイペースに頑張っていこうと思います。

 

 

あと収益に関してですが、個人的にブログでは具体的なお金の話はあまりしたくないので、もし興味がある方がいらっしゃいましたらTwitterとかで聞いて頂ければ、答えられる範囲でお答えさせて頂きます。

多分PVに対して平均的、もしくは若干低いぐらいだと思います。

正直私はお金大好きなんですけど、向こうはそうでもないみたいですね…

施策と効果

そんな訳で、1年前にこのブログを開始してから今に至るまでやってきた事、その効果や思った事について書いていきたいと思います!

各施策についての効果は人や環境によって異なると思いますが、1サンプルとして見て頂ければと思います。

 

ブログランキングサイトへの登録の是非

ブログのランキングサイトには、有名どころとしてはブログ村人気ブログランキングといったものがあります。

 

ランキングサイトに登録する事のメリットとしては

  • ランキングサイトからの被リンクがもらえる
  • アクセスが全くない最初期に、多少のアクセスを持ってきてくれるのでモチベーション維持に効果的

あたりでしょうか。

 

 

私はブログを始めて間もない時期にブログ村に登録をしました

 

ブログ開設直後の本当に誰も見に来ない状態というのは、分かっていても悲しいものです。

 

元々SNSのフォロワーが多い方などは登録する必要はあまり無いと思います。

しかし私のようにゼロから始めた人間にとっては、ランキングサイト経由のアクセスはバカにできません。

 

このブログの1ヶ月目の月間PVは約650ですが、そのうちのほとんどがブログ村経由です(あと自分)。

 

 

今は記事の更新頻度が減ったので、ブログ村経由のアクセスはほぼゼロに近いぐらいまで落ちた事、また検索流入が主になった事もあり、ブログ内のバナーも削除して登録だけを残して放置している状態ですけどね。

 

ランキングサイトは賛否両論あるかと思いますが、初期のモチベーション維持という意味合いにおいては割と有効だと思います。

 

トレンド狙いはコスパが悪い

手っ取り早くアクセスを集める方法の一つとしてトレンドワードを狙うというものがありますが、これは正直言ってコスパが悪いと感じます。

 

私は以前、狙っていた訳ではないのですが結果として見るならばトレンド記事を書いた事があります。

詳しく見る
【Allan Holdsworth】アラン・ホールズワース死去【名盤紹介】

続きを見る

 

2017年4月16日、アラン・ホールズワースという高名なギタリストの訃報ニュースを目にして訃報記事を書いたところ、アクセスが急増

この頃は1日あたり10PVぐらいだったのですが、この記事を書いた日は当時の1日あたりPVのダントツ記録である143PVを記録しました。

ただ当然ながら翌日以降アクセスは徐々に減少し、数日経ったらキッチリ元通りのアクセスに戻ってしまいました

 

一時的とはいえアクセスが急増した要因ですが、この訃報が最初に世に出たのはこの日の早朝(日本時間)。

私はこの日、仕事の都合で超早起き(4時起き)し、出発前に偶然この発表間もない訃報を目にし、仕事前にサクッと書き上げました。

つまりニュースサイトが取り上げる前に記事を投稿出来たのが1番の要因だったと思われます。

 

しかし時間が経ち、各メディアが訃報を発表し始めると私の記事は埋もれていきました

 

 

つまりトレンド記事でアクセスを増やすには、大手メディアや他のトレンドブログよりも早く記事を投稿する必要があります

また、埋もれてアクセスの減った古い記事をカバーする為に、どんどん新しい記事を投入していかないとアクセスアップが望めないという事になります。

極端な話、24時間365日常にアンテナを張っておかないと他のサイトに勝てないという事ですね。

 

もし無職で時間の有り余っている人に、似たようなジャンルのトレンドブログを運営されたら勝ち目は無いと思います。

 

 

それにトレンドニュースを目的として見に来た人は、ほとんど他の記事を見ない(=直帰率が高い)し、広告を入れてもほとんど踏まれない。

 

トレンドブログで生きていくという覚悟があるならばその人の勝手なのですが、本件の私のように偶然タイミングが合って記事投稿できるような場合を除いては、トレンドに手を出すのはコスパが悪いのは間違いないかと思います。

量と質はどちらが大事か

これもブログを書いている人の中ではよく議論されている話であり、どちらが絶対的に正しいという事は無いと思います。

 

ただ、あくまで私の個人的な意見としては質の方が大事かなぁといった印象です。

 

何故かと聞かれると返答に困るんですけど…やみくもにクソみたいな記事を量産するよりは、ある程度魂を込めて書いた方が記事への愛着も沸くしリライトする際にも力が入るから、結果的に検索に引っ掛かるような良記事を書けるみたいな?うんよく分かんない!(適当)

 

まぁアレですね、魂込めて書いた結果がライブでウ〇コ漏らしそうになった話だった私に、このテーマを語る資格は無かったようです。

クソみたいな記事にならないよう頑張ったらクソそのものの記事を書いていました。

詳しく見る
【聞いてくれ】ライブ中にウ〇コ漏れそうになった事がない奴ちょっと来い

続きを見る

「需要>供給」を満たすワード

ブログでアクセスアップを目指すにあたり、1番重要なポイントはここではないかと思います。

 

要するに

情報を求めている人の多さの割に、供給されている情報が少ない
多くの人が求めている情報と、現在提供されている情報に差異がある

といったキーワードを探し、記事にするのがベストな手法だという事です。

 

そんな事言われんでも分かっとるわ!それを探すのが難しいんやろハゲ!!という声が聞こえてきそうですね。

ハゲ以外はまさしくその通りなのですが、ブログのアクセスを増やすにはそれを探し当てない事にはなかなか難しいようにも思います。

 

 

私の例で言いますと、LOOP H☆Rさんについて言及した記事などがそれにあたるのではないかと思います。

 

LOOP H☆Rさんはネットの一部で人気を博しているバンドなのですが、話題性の割には彼らについて詳しく言及しているブログ等はほとんどありませんでした

検索しても軽く紹介しているだけの記事だったり、よく分からないまとめサイトが引っ掛かったりする程度。

 

個性的な楽曲が彼らの売りなので、

「その曲の内容について深く切り込んだ記事を書いたら需要があるのでは?」

と思い記事を書いたところ、その予想は的中。

一時期はこのブログのアクセスの大半が彼らの記事になるぐらいには読んで頂けました。

 

これらの記事のようにヒットが起こるのはマグレの要素も大きいので、実際のところは数を打ってアタリを引けばその記事を更に発展させる、といった地道な作業になるかとは思います。

 

何にせよ、記事を書く際にこの「需要>供給」を頭に入れてキーワード探しをする事が、アクセスアップの為の第一歩ではないでしょうか。

 

有料の商材やブログサロンの是非

「ブログ アクセスアップ」とかで検索すると、割と高い頻度で有料の商材やセミナー、ブログサロンへの誘導といったものを見掛けます。

まず有料の商材やセミナー等についてですが、アクセスアップを目指すにあたりこれらは全く不要だと思います。

 

有料の商材・セミナー

商材やセミナーなどを購入・参加しなくとも、今の世の中無料で有益な情報は溢れかえっています。

 

もしかしたら「お金を掛ける事により、途中で放棄しないように自分を追い込みたい」タイプの方もいらっしゃるかもしれません。

しかし私は有料の商材等を購入した事は無いので断言は出来ませんが、ほぼ間違いなく無料で検索して出てくる情報と大差ないと言えると思います。

 

 

無料で出てくる有益な情報の一例としては、下記のような記事があります。

 

この記事はヒトデ氏(@hitodeblog)という、サラリーマンをしながらブログで月間100万PV超えを達成した、ブロガー界隈で非常に有名な方が書いている記事です。

ブログを書いている方ならばヒトデ氏の事を知っている方は多いと思いますし、この記事を既に読んだという方も沢山いらっしゃるかと思います。

 

もしまだ読んだ事が無いという方がいらっしゃるならば、こんなクソみたいなブログはさっさと閉じて↑の記事を100回ぐらい音読して頭に叩き込んでください

自分で言ってて少し悲しくなりましたが、この方の↑の記事はブログを書いている人間にとって、それぐらい価値のある記事だと思います。あとクソでもいいのでこのブログももっと読んでください

 

とにかく、このような良記事がネットには無料で溢れかえってるんですね。

よく分からない商材を買うぐらいなら、WordPressの有料テーマやサーバーにお金を掛けた方が100倍有意義ですよ。

 

ブログサロン

残りのブログサロンについてですが、入った事がないので正直よく分からないです。すいません。

 

ただブログを書くのって基本的に孤独で地道な作業なので、

「ブログ友達が欲しい」
「切磋琢磨出来るライバルが欲しい」

みたいな人なら、一考してみても良いのではないかな、と思います。

 

私はぼっちが好きな陰キャラなので入りませんが。

最後に

長々とやたら偉そうな事を書いてきましたが、実際のところ私もまだ月間2万PVにも届かない未熟者です。

今後更にこのブログを多くの方に見て頂けるよう、頑張っていこうと思います。

 

 

ブログを始めてから今まで12ヶ月間、アクセス報告的な感じで毎月頭にこのような記事を書いてきたのですが、キリも良いので今回で一旦最後にしたいと思います。

というか普段の記事更新が少ないので、今のペースだとほとんど運営報告しかしていないクソブログ一歩手前なので、今後は通常の記事更新を増やすべく頑張ります!(毎月言ってる気がする)

 

キリの良いPV(10万とか)を達成した時などに、改めて書こうと思います。

とりあえず直近の目標として、月間3万PVを目指して精進します!

 

並行して音楽活動の方も頑張っていきたいと思いますので、どうぞ応援よろしくお願いいたします!

インビンシブル吉岡の最新作はこちら

YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします



-ブログ

Copyright© 吉岡音楽堂 , 2022 All Rights Reserved.