こんにちは。
インビンシブル吉岡(@invincible_ysok)です。
皆さんはLOOP H☆Rというバンドをご存じでしょうか?
ボーカルとギターのみでベース・ドラムが打ち込みすらも存在しないという斬新なスタイル、そして個性的な歌唱とオリジナリティ溢れる楽曲により、インターネット上で話題となっていたバンドです。
YouTubeで初めて見た時の感想は失礼ながら「なんだコレ」というものだったのですが、何度か聴いている内にすっかりとハマってしまい、今では定期的に聴かないと生活に物足りなさを感じるようになってしまいました。
ちなみに彼らのライブ映像がこちらです。
なんというか…凄いですよね!
我々が知らず知らずの内に当たり前だと思っていた「リズム」という概念を払拭し、唯一無二の個性を放っております。
何度もこれを聴いている内に、私は
「もしこのバンドにリズム隊がいたら、どんなバンドになるんだろう…」
と妄想するようになりました。
で、妄想するだけでは足りなかったので実際にベースとドラムを足してみました。
原曲の持つオリジナリティには遠く及びませんが、せっかくなのでYouTubeで公開してみました。
テンポの変動が凄まじいのでたまに頭がクラクラしそうになりますが、なんかこんなメタルバンドいそうですよね。
元の音源にはエフェクトはリバーブを掛けていますが、その他は基本的に触っておりません。
テンポや譜割りがおぞましい程に難解になってしまったので、多分コピー出来る人はいないでしょうね…。
機会があれば作成時の詳細等についても、いずれ時間のある時に書いていきたいと思います。
追記:曲の分析をしました
リズム隊作成時の詳細と、曲構成についての考察を記事にしました!
-
【徹底分析】LOOP H☆R / 孤独の鴉の曲構成について考察【孤独の鳥居】
続きを見る
2017.5.24追記
リズム隊を入れるだけじゃ飽き足らずにカバーしました。
-
【孤独の鳥居】孤独の鴉 / LOOP H☆Rをカバーしました【COVER】
続きを見る