こんにちは。
インビンシブル吉岡(@invincible_ysok)です。
先日、我々のバンドSweet Kiss Dreamが結成後2回目のスタジオに入りましたので、その結果について報告していきたいと思います。
最近はLOOP H☆Rさんのネタばかりに気を取られてしまっていますが、このブログは本来コレがメインコンテンツですので、たとえ需要がなくとも私には進捗状況を報告する義務があるのです!
というか、ブログのトップに「Sweet Kiss Dream OFFICIAL BLOG」って書いてますけど、「LOOP H☆R UNOFFICIAL FAN BLOG」に変えても違和感がないこの状況を何とか打破したいところですね。
私自身、今回のようなガチンコの初心者バンドに関わるのは久々ですので、一応ヘタでもそれなりにバンド活動をやってきた人間から見て気付いた点・気になった点を書いていこうと思います。
このカテゴリーの記事はほぼ私の日記のような内容になってしまうと思いますが、同じようにバンドを組み始めたばかりの方の参考になれば幸いでございます。
ちなみに前回(初回スタジオ)の時はこんな感じでした。
曲の出来
今回は前回の練習と全く同じ3曲だけを演奏したのですが…うん。まぁ、前回よりは進歩が見られましたね一応。
ただ前回目標の一つとしていた
「曲構成の完全把握」
がまだ達成されていなかった点に関しては、再び次回の課題となりそうです。先は長いな…。
まぁ社会人バンドなんで、ゆっくり時間を掛けて地道に進めるしかありません。
構成を覚えるという事
今回のスタジオで一つ疑問に思ったのは、
「構成を覚えるという事は、そんなに難しい事なのだろうか?」
という事です。
今まで深く考えていなかったのですが、改めてこれを考えてみた時、初心者の方は
「演奏するフレーズをただそのまま丸暗記する」
という曲の覚え方をしているような気がしました。もちろん人によるとは思いますが。
要するに「フレーズを覚える事」「覚えたフレーズを弾く事」に意識が集中し過ぎてしまい、他のパートとの関連にまで意識が向いていない、そんな気がしたのです。
これはこれで100%間違いとは言えないですし、まずはフレーズを覚えた上で次の段階として他パートとの関連を意識していく、という順番でも問題ないかとは思います。
ただ、なるべく早い段階で他パートを意識しながら練習した方が良いように思えますね。
「エンディングの小節数を覚えていない」「曲後半でキーが上がる事を把握していない」等は、厳しい言い方をするならば論外なんですけど、それも結局のところはフレーズ(手の動かし方)を覚える事だけに終始してしまい、曲全体の流れを把握出来ていない事が原因なのかなぁと思います。
まぁ、演奏する曲はカラオケで歌えるレベルになるぐらいまでちゃんと聴き込もう、という事ですね。
なんか愚痴っぽくなりそうなんで、この話題はこれで終わりにしておきます(笑)。
初ライブまでには、どこに出しても恥ずかしくない一人前のバンドとして完成させますよ!
次回の課題
次回スタジオは私の仕事の都合上、6月に入る事が出来ない為7月になる予定です。
次のスタジオ練習での課題としては
- 既存の3曲の曲構成の完全把握(ホントそろそろ仕上げたい)
- もう1曲ぐらい追加して演奏したい
こんな感じです。
次回も既存の3曲がまだグチャグチャだったら…もう夏に合宿でもするしかないですね(笑)!
最後に
自分でも薄々感付いてはいますが、このペースだと当初目標としていた年内のライブは100%不可能ですね。
どこかで巻き返しを図りたいとは思いますが…。
私が言いだしっぺのバンドなので、私が一番やる気を出してメンバーを牽引しなければならないのは当然なのですが、メンバーにも今後は更に頑張って頂かなくてはなりません。
たまにスタジオで音合わせして楽しむレベルであれば現状でも何の問題もありませんが、あくまでライブを目標とするのであれば期間と目標を決めて、全員がそこへ向かう努力をしなければ、忙しさに負けてズルズルと遅れていく事になります。
これはバンドに限った話ではありませんけどね。
私はあまりスパルタ的なやり方は性に合わないのですが、ケースバイケースで厳しいところは厳しく、今後の舵取りをしていきたいと思います。
まだライブまでは先が長そうですが、応援の程よろしくお願い致します!